【引越ししたことない人向け】引越し5回経験者が語る「賃貸借契約解約後の手続き」!

こんにちは。yuuking(@yuuking_neo)です。

 

本日は賃貸物件を管理していた企業へ勤めた経験がある僕が、

 

「今借りている家を解約したい!引越ししたい!」という方へ向けて、

 

どのような手順を踏んでいけばいいのか。

 

についてまとめていきたいなと思います!

 

読者さん
読者さん

不動産屋さんに電話するのはわかっているけど、そのあとがよくわからなくて・・・

yuuking
yuuking

そうだよね!引っ越し経験も5回ある僕がこれはしておいた方が良いことをまとめてみたから是非参考にしてみてね!

 

未経験の方なら誰でも最初は迷う、賃貸借契約を解約するときの手続き。

 

僕もそうだったので、今回まとめてみます!

 

【⬇︎引越しの見積もりはこちらから⬇︎】

引越しっていくらかかるの?
超簡単!無料一括見積り比較!
引越し屋

まずは退去の連絡と引っ越し業社の手配!

まずは、自分がいつ退去するのか、日にちを決めて不動産会社へ解約手続きの連絡をしましょう!

 

この時に「電話をする」のがベター。メールやLINEなど、違う方法だと適切な手順をどうすればいいかわからないし、のちに「そんなこと知らなかった!」というトラブルも避けられると思います。

 

ただ、今電話では退去受付を行なっていない不動産会社も増えてきているので注意が必要!

 

そんな時のために、超重要なのが賃貸借契約書や重要事項説明書をしっかり読み込んでおくこと!

 

  • 自分に故意・過失があった時に、どのくらいのお金を払うのか
  • どこまでが、賃借人(借主)の負担でオーナー(貸主)の負担なのか
  • どんな特約事項があったのか

などは最低限、確認しておいた方がいいです。

 

後々のトラブルにならないために。お互いのためです。

 

気持ちよく、お世話になったお家に別れを告げましょう。

 

そして、引っ越し業社の手配もお忘れなく!シーズンによっては、料金が2倍〜3倍になったり、引っ越し業社によっては全然違う金額になる場合が本当にあるので、相見積もりは絶対にとった方がいいです。

 

これを大体1ヶ月前を目安に行うと余裕を持って、引越し作業に移っていけると思います。

 

引越し業者全国厳選40社!!
最大7社からスピード見積り!
お引越し屋★

 

1ヶ月前〜2週間前で行った方がいい手続きリスト

その他、大体1ヶ月前〜2週間前までに行った方がいい手続きは以下の通りです!

 

  1. 転出届の提出 転居先の住所が決まっている場合は、転出届を1ヶ月前に提出することが望ましいです。転出届は市区町村役場や区役所などで手続きができます。提出後、住民票が新しい住所に移されます。
  2. 光回線や電気・ガス・水道・新聞などの解約手続き 引っ越し前に、現在契約している光回線や電気・ガス・水道などの解約手続きを1ヶ月前に行うことをおすすめします。解約手続きには、解約金が発生する場合があるため、早めに手続きを行うことで費用を抑えることができます。
  3. 転居先のインターネット回線や電気・ガスの申し込み手続き 転居先で必要なインターネット回線や電気・ガスの申し込み手続きを1ヶ月前に行うことをおすすめします。申し込み手続きには、工事などの時間がかかる場合があるため、早めに手続きを行うことで引っ越し後の生活をスムーズに進めることができます。
  4. 引っ越しの段取りの確認 引っ越し前に、引っ越しの段取りを1ヶ月前に確認することをおすすめします。荷物の梱包や、大型家具の分解など、引っ越し前に行う作業を確認しておくことで、引っ越し当日のスムーズな作業が可能になります。ご家族や、同棲している方がいらっしゃる方は、いつまでにどの程度まで作業を進めていくのか、みんなで共有しておきましょう!

 

yuuking
yuuking

いよいよ引っ越しが現実味を帯びてくる頃・・・。楽しみだね!

 

家具・家電の配送トータルサポート【デカ宅】

 

1週間前〜当日まで行った方がいい手続きリスト

大体のスケジュールを立てて、順調に進んでいるこの頃。

 

1週間前〜当日まではどうしてもバタバタしてしまう時もあるとは思いますが、少しでも自分が楽になるように!スムーズな引越しができるように!進めていきましょう。

 

1週間前〜当日までに行うことリスト
  1. 部屋の清掃 退去する前には、部屋の清掃を行いましょう。床や壁、窓などを掃除して、できるだけ綺麗にしておくことが望ましいです。また、共用部分の掃除も忘れずに行いましょう。清掃が不十分だと、敷金から清掃費用が引かれることがあります。
  2. 定期点検の日程確認 退去する前には、部屋の定期点検の日程を確認しておきましょう。定期点検日に退去してしまうと、不在で点検ができないことがあります。また、定期点検の際には、不備や修繕が必要な箇所がある場合には、修繕を行うように指示されることがあります。
  3. 鍵の返却 退去する前には、鍵を正しく返却することが大切です。鍵が不足していたり、破損していたりすると、交換費用がかかる場合があります。(大体10000円〜30000円くらい)また、鍵を返却する前には、鍵の番号や種類を確認しておくことも忘れずに行いましょう。
  4. 退去後の立会 不動産会社にもよりますが、やはり退去後の立会いが必須となっているところも多いです。そんな時のために、部屋中を見て周り、事前に部屋の清掃や破損箇所などを明らかにしておくといいでしょう。

 

yuuking
yuuking

忘れずに全ての手続きを確認して、スムーズに退去しよう〜!

 

家財1点から運べる【デカ宅】

引越費用を抑えたいなら、やっぱり「ミニマリスト」がオススメ!

 

僕はこのように過去ツイートしました。

 

なので個人的には、やっぱり「ミニマリスト」になる方が引越し費用はかなり抑えられるのかなと。

 

現に僕も、引越し5回を経験していますが、一番最初の引越しは、スズキのスイフト(普通車)1台に布団や家電や必要なものだけ詰めて、広島から福岡まで引越ししたので実質ガソリン代だけで引越ししました。笑

 

 

正直、冷蔵庫や電子レンジや洗濯機や炊飯器など家電は、現地調達すればどうにでもなりますし、今は友人から譲ってもらう。メルカリ・ジモティーなど中古家電屋さんでリユースの時代なので、積極的に利用した方がいいです。

 

 

大丈夫です。どうせライフスタイルが変わって、買い替えますから。笑

 

しかも今は、CLAS(クラス)や家具・家電のサブスクリプションサービスも非常に充実しています。

 

 

コレらを利用しない手はないですし、

  • 新品を購入するのか
  • 中古を購入するのか
  • 人から譲ってもらうのか
  • CLAS(クラス)のようなサブスクで借りるのか

 

様々な選択肢があって、昔よりもかなり多様になったので、必ずしもモノを所有することがいいとは限らないので視野を広く、いろんな選択肢を検討してみてください!

 

では、今日はこの辺で終わります!

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

また更新します!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください